Skip to main content
<お知らせ> Agreement Cloud:2020 リリース 3 の詳細はこちら
購入のお問合わせ 03-4577-9801 (チャットでも受付中)
サポートセンター 文書にアクセス ログイン
ドキュサインのホームページ
  • 製品

    Agreement Cloud

    業界をリードするアプリケーション、インテグレーション、API

    詳細情報
    • 電子署名 利用者数世界No.1の電子署名
    • 契約ライフサイクルマネジメント 体系的で自動化された文書ワークフロー
    • 文書の準備 Salesforce上のデータから文書を生成
    • 契約書のレビュー Salesforceと連携して文書の作成、レビュー、承認プロセスを自動化
    • 全ての製品を表示する

    その他の製品

    決済ソリューション クリックラップ 全ての製品を表示する

    インテグレーション

    Salesforce Workday SAP インテグレーションの詳細を表示する
  • ソリューション

    業種

    不動産 ヘルスケア ライフサイエンス 全ての業種を表示する

    部門・職種

    営業 採用 調達

    ビジネス規模

    エンタープライズ 中小企業 個人

    カスタマーサクセス

    お客様のご利用をサポートします。

    詳細情報

    事例・その他の情報

    導入事例

    パートナー

    パートナープログラム パートナーログイン
  • 開発者

    APIについて

    安全で信頼できるAPIで、電子署名、クリックラップなどサービスを実装しましょう。

    デベロッパーセンター

    ドキュサインのデベロッパーセンターには、お客様の製品にドキュサインのサービスを実装するために必要なものをご用意しております。

    クイックリンク

    • 開発者向け無料アカウント 煩雑な手続きなしで、ドキュサインの各製品のフル機能を無料でお試しいただけます。
    • 開発者向けトレーニング 自分のペースで学習できる無料のガイド付きコースでドキュサインの各製品について学習できます。
    • 開発者ブログ ドキュサインの開発チームによるデジタルトランスフォーメーションに関する記事お届けします。
  • 価格

    詳しく見る

    電子署名プラン 不動産プラン

    営業担当者に問い合わせる

    価格の詳細については、営業担当者にお問い合わせください。

    問い合わせる
  • 適法性と信頼性

    詳しく見る

    電子署名の適法性について トラストセンター
サポートセンター リソースセンター 電子署名の適法性について 文書にアクセス
ログイン 営業担当者へのお問い合わせ 無料トライアル

Blog

  • トップ
  • ニュース&イベント
  • 開発者向け
  • SMB - Small Biz

    ドキュサインについて知りたい!イベント&ウェビナー最新情報

    イベント
    Jul 29, 2020
  • 今だけドキュサインの電子署名・電子印鑑が20%オフ!

    ドキュサイン・ジャパンは、2021年1月11日(月)から1月31日(日)までの期間限定で、日本の新規のお客様を対象とした電子署名サービスの20%割引キャンペーンを実施します。DX推進やテレワーク、またBCP(事業継続計画)対策にも有効な電子署名を取り入れ、無駄のない新しい働き方を実現してみてはいかがでしょうか。

    イベント
    Jan 11, 2021
  • Woman looking at tablet device

    電子署名とは? 今さら聞けない電子署名のキホン

    製品の特長
    Oct 4, 2019
  • DocuSign Click が簡単にテストできるようになりました

    DocuSign Click はドキュサインが提供する1回のクリックで申込書や合意書の同意・合意を取得できるクリックラップソリューションです。最新リリースでの大幅な機能強化により、クリックラップのテストがWebサーバーやコーディング不要でできるようになりました。

    クリックラップ契約
    Jan 21, 2021
  • DX推進で求められるIT部門の役割

    デジタルトランスフォーメーション(DX)の取り組みが加速する一方で、企業のIT部門では、人材不足や運用負荷増大といった深刻な課題が浮き彫りになりつつあります。迫り来る「2025年の崖」を回避するため、DX推進の要となるIT部門のあるべき姿とは。将来を見据えた施策の方向性も交えて考えてみましょう。

    デジタルトランスフォーメーション
    Jan 21, 2021
  • 【入門ガイド】これからはじめる電子署名

    <資料ダウンロードあり>ドキュサインでは、紙やハンコのデジタル化や電子署名サービスの導入を検討されている方向けに、その仕組みやメリットをまとめた資料『入門ガイド:はじめての電子署名(無料)』をご用意しています。電子署名のご検討に、ぜひお役立てください。

    製品の特長
    Jan 19, 2021
  • 締切迫る!早期のデジタル化実現をサポートする中小企業デジタル化応援隊事業とは

    さまざまなメディアで、COVID-19の影響もあり企業のデジタル化がより一層進んだかのように報道されていますが、その多くは大企業の話であり、中小企業ではまだまだ進んでいない印象です。今回は、そうした中小企業をサポートすべく始まった「中小企業デジタル化応援隊事業」について、概要や利用方法などを紹介します。

    中小企業
    Jan 18, 2021
  • ビジネスで使う「角印」と「丸印」の違い、説明できますか? ハンコにまつわる豆知識②

    日常的に利用するハンコは「名前印」に限りません。ビジネスでは角印や丸印などの「法人印」に出会う機会も多くあります。しかし、これらの法人印の効果や違いについて、詳しく理解している方は少ないのではないでしょうか。そこで本記事では、角印や丸印など法人印についての豆知識をお届けします。

    製品の特長
    Jan 18, 2021
  • 巧妙化するサイバー攻撃。最近多い手口とは?

    近年ますます巧妙化するサイバー攻撃。サイバー攻撃には、標的型攻撃、ビジネスメール詐欺、二重脅迫型ランサムウェアなど、組織を脅かすさまざまな手口が存在します。最新の事例を見ながらサイバー攻撃の傾向をご紹介します。

    セキュリティとプライバシー
    Jan 16, 2021
  • 世界標準の電子署名!ドキュサインは44言語をサポート

    ドキュサインの電子署名は世界180ヵ国以上で利用されており、現在44言語をサポートしています。お客様のグローバルビジネスをサポートし、スムーズな合意・契約プロセスを実現します。また、ドキュサインのプラットフォームは14言語で利用可能で、英語、日本語、中国語など主要な言語で文書を送信することができます。

    製品の特長
    Jan 16, 2021
  • ドキュサインお客様導入事例一覧

    <資料ダウンロード可能>ドキュサインの電子署名は世界180カ国82万社以上で導入されていますが、日本においても不動産、製薬、製造、金融、情報・通信、ITサービスなど様々な業界および業種でご利用いただいています。日本のお客様の活用方法や導入事例をご覧ください。

    導入事例
    Jan 14, 2021
  • ドキュサインは「Glassdoor 働きやすい企業」トップ100にランクインしました!

    2021年のGlassdoor働きやすい企業ランキングで、ドキュサインは米国の大企業カテゴリで15位、テック企業では7位にランクインしました。ドキュサインは5年連続で上位25位にランクインしており、トップ15に選ばれたのは2年目となります。

    カルチャー
    Jan 13, 2021
  • 8時間労働や週休2日はいつから? 働き方の歴史から「働き方改革」まで!

    時代の変化とともに、私たちの働き方も変化しています。それまで常識だと思われていた働き方が見直され、法改正につながり、労働の在り方が変わってきました。たとえば、今では一般的となっている「8時間労働」や「週休2日制」は、いつどのように導入されたのでしょうか?今回は、そんな労働にまつわる歴史を紐解いていきましょう。

    未来の働き方
    Jan 10, 2021
  • 中小企業でも高まるBCPの重要性

    新型コロナウイルスの影響により、特に中小企業では事業の継続が困難となるケースも多く、BCPの重要性に改めて注目が集まっています。しかし一方で、中小企業においてはBCPの策定率が低いとの調査結果も出ています。今回は、中小企業におけるBCPの現状と必要性を解説するとともに、BCPの策定支援事業についてご紹介します。

    中小企業
    Jan 10, 2021
  • API ExploreでDocuSign eSignature APIを試す方法

    API Exploreを活用することで、クライアント環境の準備なしに、Webから簡単にDocuSign eSignature APIを試すことができます。本ブログ記事では、ステップバイステップで手順や仕組みをご紹介します。本格的な開発に向けたはじめの一歩としてご活用ください。

    開発者向け
    Jan 8, 2021
  • DocuSign eSignature のデータ管理とプライバシー保護

    DocuSign eSignature(ドキュサインの電子署名)を安心してご利用いただくために、当社はデータ保護を徹底し、プライバシーを最優先事項として捉えています。本ブログでは、当社のデータアクセスに関するポリシーやデータの取り扱い、さらにプライバシーとセキュリティを強化するための対応についてご紹介します。

    セキュリティとプライバシー
    Jan 5, 2021
  • 2021年4月施行「高年齢者雇用安定法」改正のポイントをわかりやすく解説!

    少子高齢化の急速な進展と労働人口の減少を背景に、改正「高年齢者雇用安定法」が成立しました。2021年4月1日の施行に向けて、企業が対応すべきポイントを現行法と比較しながら、改正法に記載されている「努力義務」の意味や65歳超の雇用推進を支援する助成金等、人事担当者が押さておくべきポイントをご紹介します。

    未来の働き方
    Jan 5, 2021
  • マイクロバスのリース契約でドキュサインの電子署名を利用

    大阪、横浜、東京で展開する、マイクロバス専門のレンタカー会社「株式会社ジャパンオーシャンズ」。同社代表の飯田直樹氏は、郵送等、紙の契約書のやり取りで生じる時間のロスを痛感していました。今回、ドキュサインの電子署名を導入された経緯、そして今後どのように活用していく予定か、お話をお伺いしました。

    導入事例
    Jan 5, 2021

Pagination

  • Current page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • Page 5
  • …
  • 19
  • 次のページ

製品

  • 電子署名
  • 契約ライフサイクルマネジメント
  • 契約の交渉
  • 文書の準備
  • 全ての製品を表示する

価格

  • 電子署名プラン
  • 不動産プラン

パートナー

  • パートナーの概要
  • パートナーログイン

開発者

  • デベロッパーセンター
  • オープンソース

サポート

  • 導入事例
  • サポートセンター
  • ナレッジマーケット
  • ドキュサイン・ユニバーシティ
  • コミュニティ

リソース

  • ドキュサインが選ばれる理由
  • リソースセンター
  • ブログ
  • イベント
  • ウェブセミナー
  • 導入事例
  • 適法性について (英)
  • 適法性について (日)
  • 公開電子証明書について
  • トラストセンター

会社概要

  • ドキュサインについて
  • 経営陣
  • 採用情報
  • 投資家向け情報
  • ニュースセンター
  • DocuSign For Forests
  • DocuSign Impact
  • DocuSign Momentum
  • お問い合わせ

業界の最新トレンド

合意・契約の準備を自動化 電子署名のプランと価格 同意・合意を短時間で取得 文書に署名捺印、送信、そして管理 DocuSign Agreement Cloud™
ドキュサインをFacebookでフォローする ドキュサインをTwitterでフォローする YouTubeのドキュサインチャンネルをのぞいてみる LinkedInでドキュサインをフォローする
ドキュサインのモバイルアプリをGoogle Playからダウンロードする DocuSign for WindowsをWindows Storeからダウンロードする ドキュサインのモバイルアプリをApple App Storeからダウンロードする
利用規約 プライバシーポリシー Cookieの設定 知的財産に関して
© DocuSign Inc. 2020