ご質問ですか?ドキュサインのカスタマーサポートへのお問い合わせ方法

今回のブログでは、ドキュサインの使い方を詳しく知りたい時やエラーが生じて困った時など、必要な情報を探してドキュサインを上手に使っていただくための方法をご紹介します。
カスタマーサポートへのお問い合わせ方法
お問い合わせいただく前に「よくある質問」や「学習ツールとリソース」をご確認ください。お客様のお問い合わせ内容に対する解決策が見つかるかもしれません。また、サポートページでは、検索画面にキーワードを入力して必要な情報や使い方のヒントを検索していただくことができます。
すでにドキュサインをお使いの方で解決策が見つからない場合は、以下の方法でケースを作成の上、カスタマーサポートまでお問い合わせください。
1)ログインする
ドキュサインのホームページ(https://www.docusign.jp/)またはサポートホーム(https://support.docusign.com/jp/home)からログインいただけます。
画面右上の [ログイン] をクリック

ご登録のメールアドレス、パスワードを入力

画面右上の [?] マーク、または右下の [ヘルプとサポート] の項目にある [サポート・ホーム] をクリック

※サンドボックス環境からはサポートサイトには行けませんのでご注意ください。
画面右上の [ログイン] をクリック

ご登録のメールアドレス、パスワードを入力

2)[マイケースの管理] をクリック

3)[ケースの追加] をクリック

4)必要事項を入力の上、送信

☞ポイント 新規ケースを追加する際、エラーが発生した日時やご利用環境に関する情報、以前にも同じ問題が発生したことがあるかどうか、問題発生時のスクリーンショットまたは画面収録動画など、できるだけ詳しい情報をご提供いただくと、問題が早期解決しやすくなります。
なお、新たに製品の購入をご検討されている方は、営業担当までお問い合わせフォーム(新規のお客様専用)よりご連絡ください。
よくある質問
電子署名について
署名・捺印について
送信について
管理について
学習ツールとリソース
DocuSign ユニバーシティでは、好きな時にオンデマンドで学習できるコンテンツを多数公開しています。ご利用方法は DocuSign ユニバーシティの紹介ブログをご覧ください。
ホワイトペーパー、お客様導入事例、その他資料など、DocuSign Agreement Cloud を活用していただくためのお役立ち情報をご用意しています。
ドキュサインの使い方や最新ニュース、製品情報などを発信しています。また、開発者向けの情報もありますので、より効果的にドキュサインをご活用いただけます。